食事療法
Home > 漢方・食事療法 > 食事療法

食事療法について

六浦皮ふ科では、皮膚トラブルの改善に「食生活の見直し」を重視しています。
ニキビ・乾燥肌・赤ら顔・アトピー性皮膚炎などは、日々の食習慣と深い関わりがあります。
当院では、漢方治療や外用薬に加え、患者さまの体質に合わせた食事療法のアドバイスを行っています。



食事療法のポイント

  • 甘い物・脂っこい物を控える
  • ビタミン・ミネラルを意識した食事
  • 腸内環境を整える発酵食品の摂取
  • 体質に合わせたバランスの良い食事

食生活は「肌の健康の土台」です。外用治療や内服と併せて、体の内側から整えていくことが大切です。

栄養相談
当院では管理栄養士の田中先生に、栄養相談をお願いしています。病気を治し、薬を上手に減らしていくためには、日々の食事を整えることがとても重要です。お気軽にご相談ください。

管理栄養士 田中 淳子先生より ご挨拶

当皮膚科の栄養指導では、ご本人様の話に耳を傾けることを大切にしています。
それは、食事は好みや考え方など、個人差があり、習慣化しやすいためです。
面談を通して実施可能な方法をともに考え、その状況を見ながらフィードバックを行い、改善を図ります。どうぞよろしくお願いいたします。